イオン導入でビタミンの過剰摂取になることってありますか?
今度、ビタミンA(レチノール)が含まれているビタミン導入(イオン導入)をしようと考えているのですが、ビタミンAは脂溶性ビタミンなので過剰摂取には気をつけないといけないと聞きました。イオン導入によってビタミンAの過剰摂取になることはあるのでしょうか。
ビタミンって摂取しすぎになることはないんです。
飲んだりする粉や錠剤のビタミンありますよね。
あれも同じですが、必要量のみ身体に保存され、多く摂取した分は尿として排泄されます。
なので大丈夫です^^
ちなみに・・・・イオン導入ではゆっくりゆっくり肌の奥にしみ込んでいくものですから、摂取するほど大量に皮膚内に入ることはありません。安心してください^^
イオン導入ってお顔をされるのでしょうか?脇?膝?
一番効果が現れるのは一週間に一度のペースでするのがオススメです。
私のサロンでもイオン導入は一週間に一度のペースで予約してもらってました^^
イオン導入しない日はビタミンたっぷり入った化粧水、乳液をつければ大丈夫です☆
0 件のコメント:
コメントを投稿