ビタミンB12の作用を教えてください
◇ビタミンB12の働き
・葉酸と共に悪性貧血を防ぎます。
・神経細胞内の核質やたんぱく質を合成、修復します。
◇ビタミンB12の欠乏症
・不足すると 巨赤芽球性貧血(悪性貧血) になるが、かなりの偏食をしないと、ビタミンB12不足にはなりません。(貧血の90%は鉄欠乏性です)
・植物性食品にはほとんど含まれず、菜食主義者は欠乏しがちです。
・胃から分泌されるたんぱく質がないとビタミンB12は吸収されず、胃を切除した人は欠乏症が起きます。
◇ビタミンB12の過剰症
とりすぎの心配はありません。
◇ビタミンB12の推奨量
成人男子:2.4μg
成人女子:2.4μg
◇ビタミンB12の多い食べ物
ビタミンB12は、貝類に多く含まれます。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_desc/d_vitamin_b12.html
0 件のコメント:
コメントを投稿